57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

矢祭町議会 2022-09-13 09月13日-02号

次に、最後の質問になるんですけれども、農業者支援それから後継者確保育成の取組についてということでお伺いをいたしたいと思います。 私は、議会産業常任委員長といたしまして、先頃産業常任委員会の中でまとめた米生産者に対する支援を求める要望書、私、ここに、あれですが、佐川町長に手渡しをいたしました。その要望の骨子については、5点ほどございます。 

本宮市議会 2021-12-01 12月01日-01号

次に、産業部所管では、委員から、米価下落に伴う農業者支援検討はとただしたのに対し、執行部からは、米価下落に伴う市の支援については、現在、対応策について協議を行っており、年度内の支給に向けた検討を進めているとの答弁がありました。 その後、令和4年度予算編成に対する要望内容検討を行い、全委員の意見の一致を見た次第であります。 

福島市議会 2020-12-07 令和 2年12月定例会議-12月07日-03号

また、国の補助事業を活用して実施しました農業用ハウス機械再建等に係る被災農業者支援事業につきましては、全申請件数の約3割にあたる95件の補助金交付が完了しております。 ○議長梅津政則) 萩原太郎議員。 ◆14番(萩原太郎) 次に、今後の河川、下水道の溢水対策についてですが、本市の中小河川及び下水路溢水に対応する水中ポンプ既配備台数を伺います。 ◎建設部長林和良) 議長建設部長

棚倉町議会 2020-09-23 09月23日-01号

項1目総務費県補助金810万円7,000円の減額は、説明欄福島地域創生総合支援事業補助金の減であり、2目民生費県補助金347万8,000円の増額は、説明欄3行目、福島新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業補助金の増であり、4目農林水産業費県補助金3,071万6,000円の増額から説明欄2行目、震災対策農業水利施設整備事業補助金の増であり、3行目、強い農業担い手づくり総合支援交付金被災農業者支援

伊達市議会 2020-09-10 09月10日-04号

市としましては、これらの制度をご利用いただくとともに、消費拡大を図ることによる農業者の収入を確保するための支援PR等を行うほか、市独自の農業者支援制度を9月から創設したというところでございます。 ○議長(高橋一由) 菅野議員。 ◆8番(菅野喜明) 様々な支援策を行っていただいているのですが、大変厳しい状況になっているので。 

本宮市議会 2020-09-07 09月07日-02号

先般、新型コロナウイルス感染症に伴う農業者支援についてといった内容で手紙が届きました。 1つ目に、高収益作物次期作支援交付金新型コロナウイルスにより売上げが減少する等の影響を受け、なおかつ次期作に前向きに取り組む皆様に、基本単価として1反歩当たり5万円を支援する。その他いろいろと支援内容が書かれていました。主に野菜や果樹等生産者に対しての支援交付金だと思います。 

伊達市議会 2020-09-03 09月03日-01号

また、同じく9月1日から、農業者が新しい生活様式に対応するため、インターネットを活用した農作物販売方式を導入する費用の一部を支援する「伊達農産物等インターネット販売促進事業補助金」、及び規格外青果物等を6次化商品として加工販売を行う費用の一部を支援する「伊達青果物等加工販売設備等導入事業補助金」を創設したところであり、農業者支援にも引き続き取り組んでまいります。 

福島市議会 2020-03-02 令和2年3月2日経済民生常任委員会−03月02日-01号

主に台風19号により被災しました農業用ハウスやその附帯設備、また農業用機械修繕再建、再取得するための経費の一部につきまして、国の被災農業者支援事業を活用し支援するものでございますが、これまでにそれぞれの要望額がまとまりましたことから、所要額を追加補正するものでございます。  

いわき市議会 2020-02-25 02月25日-02号

初めに、台風第19号等に係る農業被害への支援策についてのうち、主な支援状況にかかわって、農業用機械施設再建修繕等についてのおただしでありますが、今回の台風等で甚大な被害を受けた個人等農業用機械施設再建修繕等につきましては、国の強い農業担い手づくり総合支援交付金被災農業者支援型を活用し、早期営農が再開できるよう、再建修繕等に必要な経費に対しての支援を行うこととしており、申請状況につきましては

川内村議会 2020-02-13 03月10日-01号

また、このほど農家の方が立ち上がって復興された原因も12市町村農業者支援事業、さらには農村内のミニライスセンターも4カ所を設置され、畜産農家への購入補助金交付などで村の基幹産業農業復興が目に見えてきました。これも村当局のご努力のおかげだと感謝を申し上げます。 さらに、今回の台風19号の被害調査によりまして、大変担当課課長を初め職員の皆様は相当ご苦労をなされたと思っております。

福島市議会 2019-12-10 令和 元年12月定例会議-12月10日-04号

また、浸水被害に遭った農業用ハウス附帯設備農業用機械につきましては、国の被災農業者支援事業を活用し、再建修繕、再取得に対して市が支援を上乗せし、対応してまいります。  なお、農業被害対策の実施につきましては、早期営農再開を目指し、来春の営農活動影響がないよう努めてまいります。 ○議長梅津政則) 高木直人議員

福島市議会 2019-11-05 令和元年11月5日経済民生常任委員会-11月05日-01号

初めに、(1)の強い農業担い手づくり総合支援事業被災農業者支援事業でございますけれども、早期営農再開、持続的な農業経営支援するために、被災した農業施設農業用機械設備等再建修繕に要する費用の一部を補助するものでございます。  下段の表に事業の内訳を記載しておりますが、左の列から総事業費、2列目に事業補助額、これが市の事業費ということになります。

南相馬市議会 2019-09-09 09月09日-02号

事業状況と営                       農再開について                     ① 事業の実績について                     ② 営農再開状況調査及び指導方法に                       ついて                     ③ 課題対応策について                   (3) 原子力被災12市町村農業者支援事業

南相馬市議会 2019-06-19 06月19日-03号

クラブ〕      (1) 農業生産基盤整備について                     ① 小高区内圃場整備計画について                     ② 津波被害農地災害復旧事業計画に                       ついて                   (2) 農業者への支援策について                     ① 避難指示区域における農業者支援

南相馬市議会 2019-03-08 03月08日-04号

◎経済部長(植松宏行君) 先ほど答弁申し上げましたように、市といたしましては、被災地域農業復興総合支援事業、いわゆる機械リース事業、さらには原子力被災12市町村農業者支援事業、いわゆる4分の3事業といった事業を活用したしまして、これまで個人農業者を含め29経営体に対しまして54棟の育苗パイプハウス整備してきたところでございます。